園児募集要項
元気いっぱい、愛情いっぱい、思いやりいっぱいのけいあい幼稚園
子どもたちの大切な成長の時期を、実りあるものにするために、職員一丸となって、努力を重ねています。
ぜひ、元気いっぱい!愛情いっぱい!思いやりいっぱい!そして友達もいっぱいのけいあい幼稚園へ。
子どもたちの大切な成長の時期を、実りあるものにするために、職員一丸となって、努力を重ねています。
ぜひ、元気いっぱい!愛情いっぱい!思いやりいっぱい!そして友達もいっぱいのけいあい幼稚園へ。
ページ内目次
満3歳児保育について
幼稚園でも満3歳児から預けられないかという保護者からの問い合わせや、早く集団生活を経験させたい(友だちと遊ばせてあげたい)という要望が多くあり、敬愛幼稚園でも平成30年度より満3歳児保育を行うことになりました。
〈満3歳児保育〉
【入園対象の園児】
・3歳の誕生日を迎えた翌月から入園ができます。《例:平成30年5月3日生まれ・・・令和3年6月1日より入園可能》
【入園後の保育形態】
・満3歳児クラス(たんぽぽ組)での保育となります。
・保育時間は3歳児以上の園児たちと同様になります。
・園バスも利用できます。
【申し込み方法】
・入園可能月の3ヶ月前の1日(土日祝日の場合は翌平日)9時から受付いたします。《例:平成30年5月3日生まれ・・・令和3年3月1日 9時より受付》入園面接日をご相談させていただきますので、園までご連絡ください。(電話:043-242-8746)
★在園児同様、幼稚園でしかできない経験をたくさんさせてあげたいと考えております。
※従来の本園の入園対象児は、3歳の誕生日を迎えたお子さんで、生まれ月にかかわらず全てのお子さんが統一して翌年4月からの入園でしたが、「満3歳児保育」は翌年の4月を待たずに3歳の誕生日を迎えた翌月から入園できます。
【入園対象の園児】
・3歳の誕生日を迎えた翌月から入園ができます。《例:平成30年5月3日生まれ・・・令和3年6月1日より入園可能》
【入園後の保育形態】
・満3歳児クラス(たんぽぽ組)での保育となります。
・保育時間は3歳児以上の園児たちと同様になります。
・園バスも利用できます。
【申し込み方法】
・入園可能月の3ヶ月前の1日(土日祝日の場合は翌平日)9時から受付いたします。《例:平成30年5月3日生まれ・・・令和3年3月1日 9時より受付》入園面接日をご相談させていただきますので、園までご連絡ください。(電話:043-242-8746)
★在園児同様、幼稚園でしかできない経験をたくさんさせてあげたいと考えております。
※従来の本園の入園対象児は、3歳の誕生日を迎えたお子さんで、生まれ月にかかわらず全てのお子さんが統一して翌年4月からの入園でしたが、「満3歳児保育」は翌年の4月を待たずに3歳の誕生日を迎えた翌月から入園できます。
令和5年度募集人数
満3歳児 | 2020年(令和2年)4月2日から2021年(令和3年)4月1日生 | 12名 |
年少児 (3歳児) |
2019年(平成31年)4月2日から2020年(令和2年)4月1日生 | 38名 |
年中児 (4歳児) |
2018年(平成30年)4月2日から2019年(平成29年)4月1日生 | 若干名 |
年長児 (5歳児) |
2017年(平成29年)4月2日から2018年(平成28年)4月1日生 | 若干名 |
※満3歳児保育は入園できる月、受付可能月が決まっています。
詳しくは上記「満3歳児保育について」をご覧ください。
詳しくは上記「満3歳児保育について」をご覧ください。
入園願書について
入園願書配布日程 (願書は無料です)
配布日 | 令和4年10月17日(月曜日) |
時間 | 8時00分から配付いたしますので、よろしくお願いいたします。 ※17日以降も引き続き入園願書を配布しております。詳細はお電話にてお問い合わせください。 電話:043-247-8746 |
場所 | 正門から入り、事務窓口にお越しください。 事務窓口にて受付いたします。 交通アクセス・所在地はこちら |
令和5年度 入園児の願書受付および面接
受付日 | 2022(令和4)年11月1日 (火曜日) |
時間 | 指定時間 |
場所 | 認定こども園 千葉敬愛短期大学附属幼稚園 交通アクセス・所在地はこちら |
(注1)2日以降も入園願書受付および面接を行います。園までお問い合わせください。
(注2)土曜日、日曜日、祝日は受け付けていませんのでご了承ください。
(注2)土曜日、日曜日、祝日は受け付けていませんのでご了承ください。
必要経費
必要経費は、入園説明会の時にお伝えいたします