グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ


ホーム > 幼稚園の概要 > 卒園児の活躍

卒園児の活躍


卒園児の活躍

令和5年度 3月…🌸 今年も卒業の時期がやってきました  

3月に入ったというのに寒い日が続き、雪が降る日も…
卒業の季節がやってきましたね。約10年前、幼稚園を巣立っていった卒園児も中学を卒業… 幼稚園の頃の面影を残しつつも大人っぽくなり、しみじみ「大きくなったな…」と感じました。今はもちろん、未来も存分に楽しんでほしいです。
卒業生のみなさん ご卒業おめでとうございます🌸

先生たちはちょっぴりお疲れ気味な顔で写っていますが(年齢かな?)、とても元気です

「先生に会いたくて……」と、お母さんと一緒に数年ぶりに遊びに来てくれました。
担任の先生に会うと嬉しさのあまり抱きつき、まるで幼稚園の頃に戻ったようでした😊
最近はちょっぴり元気が無かったようですが、「先生たちに会って元気になれた」「幼稚園はパワースポットだ」と言ってくれました。

元気が無かったり、お疲れ気味の卒園児たち! パワーをあげるので幼稚園に遊びにきてください💛
待ってます😊

平成24年度 卒園児

みなさま テレビ東京『DreamerZ』という番組はご存知ですか?

LDH(主にEXILEが所属している芸能プロダクション)史上最大のオーデションで見事勝ち進み、デビューを決めた 
7人組の『KID PHENOMENON』の中に敬愛幼稚園の卒園児がいます!
名前は、『佐藤 峻乃介』★

先日も、幕張イオン新都心で「武者修行」を行いました。

8月23日にデビューが決まりました。とてもかっこよいメンバーたちで、歌もダンスも👍👍👍です!
ぜひ、注目していただき応援してもらえたらと思います。

『KID PHENOMENON』『佐藤 峻乃介』をよろしくお願いいたします😊

卒園児の 「佐藤 峻乃介」くん

幕張イオン新都心で行われた 「夢者修行」
たくさんのファンの方が来てくださっていました。黄色い声援もたくさん😊

しゅんしゅん 応援しているよ~💛

画像をクリックすると、YouTubeにとびます

平成25年度 卒園児

中学校卒業 おめでとう!
多感な時期とは思えないほど、素直で明るくて素敵な子どもたち… 会いに来てくれて本当に嬉しかったです😊
これから待ち受ける人生は決して楽な事ばかりではないけれど、君たちなら何があっても絶対乗り越えられる!!
皆さんの顔を見てそう思いました。  
楽しい高校生活を送ってくださいね💛応援しています

令和5年3月10日 中学校卒業

令和5年3月10日 中学校卒業

平成28年度 卒園児

令和5年3月16日  小学校卒業

小学校卒業の報告にきてくれました。皆、背が伸びて大人っぽくなっていましたが、面影はしっかり残っており、顔を見て幼稚園の頃を思い出し、とても懐かしく思いました。夢を抱いて大きな空へ羽ばたいてほしいです。先生たちはずっと皆さんの事を応援しています❕

令和5年3月17日 小学校卒業

令和5年3月17日 小学校卒業

平成19年度 卒園児

アルバムには、将来の夢を「ケーキ屋さん」と書いていました。年中・年長の時の担任の」拓也先生と直子先生と一緒に…

成人式を迎え、就職も決まった卒園児が報告を兼ねて遊びに来てくれました。
卒園アルバムの将来の夢で、「ケーキ屋さんになりたい」と書いていた彼女は夢を叶え、某有名ホテルのパティシエとして 4月から働くことになりました。
私たち職員は、子どもたちが幾つになっても応援し続けています。このような報告を受けたり、遊びに来てくれたりすると先生冥利につきるな…
と嬉しい気持ちになります。

卒園児の皆さん 先生たちはずっと応援していますよ!いつでも遊びに来てくださいね。

平成26年度 卒園児 

卒園児の 「藤原 海虎」くんが,第70回全国小・中学校作文コンクール県審査の小学校高学年で最優秀賞を受賞しました。職員皆、たいへん喜んでいます。
「藤原 海虎」くんは、平成26年度に卒園した園児で、現在弟の俐虎くんがあやめ組に在籍しています。
海虎くんは、小さい時から絵本が好きで、お母さんや先生が読んでくれる絵本の時間をいつも楽しみにしてくれていました。表現が豊かで、海虎くんの発する言葉に感動したり、驚いたりしたことを今でも覚えています。また、小さな出来事にも感動して言葉で伝えたり、表現したり、「ありがとう」「ごめんなさい」を素直な気持ちで言える優しい男の子でした。お母さん曰く、「幼稚園でたくさん絵本を読み聞かせしてもらったことが土台となっている」とのことです。

全国小・中学校作文コンクールには、小学校1年生から毎年応募し、何度も優秀賞を受賞しています。(職員も全ての作文を読ませていただきましたが、文章の組み立て方や表現方法に感銘しただけでなく、内容に感動し涙涙で拝読しました)6年生になった今年度、初めての「最優秀賞」を受賞することができ、ご家族皆さんで喜ばれています。この作品は全国のコンクールでも入賞したとのことです。将来が楽しみですね。

読売新聞に記載されました。

作文の内容は「新型コロナウイルス」について、自分が感じたことを、豊かな表現と語彙力で書かれています。